SICHI2025に向けて制作進行中! 〜筋電センサで“動き”を感じ取る〜

9月に開催される**ヒューマンインターフェース学会シンポジウム内「SICHI2025」**に向けて、制作が本格的にスタートしました!
メンバーは、原 光希さん、川久 琳さん、村上 真奈美さん、辻岡 光莉さん、溝渕 晴菜さんの5名です。

現在は、各種センサのサンプルプログラムを作成し、実際に動作テストを行っています。
特に今回は、**筋電センサ(EMGセンサ)**を使って“筋肉の動き”をデータとして捉えることに挑戦!

ミーティングでは、今後の開発方針やデザイン案について活発な意見交換が行われ、チームとしての方向性が少しずつ形になってきています。
センサ技術とインタラクティブな表現を掛け合わせた、新しいヒューマンインターフェースの誕生が楽しみです!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です