当研究室のM2の大道昇、桝本智絵が修士論文公聴会で発表しました。
この2年間はコロナ禍の影響でなかなかアクティブな活動ができなかったのですが、2年間の集大成の発表は、素晴らしかったと思います。
当研究室のM2の大道昇、桝本智絵が修士論文公聴会で発表しました。
この2年間はコロナ禍の影響でなかなかアクティブな活動ができなかったのですが、2年間の集大成の発表は、素晴らしかったと思います。
当研究室所属の織原知賢が第196回 ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会にて、発表を行いました。初めての学会ということでしたが、うまく発表できたのではないかと思います。
弊研究室の河内治遼が12/11開催の教育工学研究会で発表しました。
初めての対外発表ということでしたが、堂々と発表できていたと思います。
弊研究室の4年生(山田夢一途)が第115回福祉情報工学研究会へ参加しました。
初めての対外参加ということで、緊張していたようですが、無事に発表が終わったようで何よりです。
第20回情報処理学会関西支部支部大会にて、大道昇が支部大会学生奨励賞を受賞しました。
コメント
2年連続で奨励賞を受賞することができてうれしいです。昨年の発表でも同様でしたが、発表した内容は研究の目的のまだまだ途中段階のものだったので、これからより研究に邁進し、ほかの学会でも賞が取れるように頑張ります!(大道昇)。
2021年度情報処理学会関西支部大会に、当研究室から1名の学生が発表しました。
2021/9/12-9/14に開催された第26回日本バーチャルリアリティ学会に、当研究室から発表2件(院生:桝本智絵、B4福本孝生)、SV4名が参加しました。初めての発表するB4、学会に初めて触れるB3など、貴重な体験ができたこと、最新の研究に触れてよかったかと思います。
MixLabに新しく7名のB3が配属されました。
〇〇高校 → 〇〇大学
〇月〇日
2021年度のメディアインタラクション研究室の説明会を以下のように実施します。
原則、対面授業が始まりますが、オンラインでも参加できるようにします。オンラインの場合は指定の時間にZoomにアクセスしてください。Zoomは事前に登録の申請が必要になります。
2号館6階263ゼミ室にて実施
ここより参加登録する https://v.gd/OREblR
※メールアドレスは必ず大学のメールアドレスとして下さい。大学のメールアドレスに対して招待するようにします。
※対面の場合、上記日時以外にも在室していれば対応します。