9月のヒューマンインターフェース学会シンポジウム内で開催されるSICHI2025に向けて制作をやっていっています!
メンバーとして原光希、川久琳、村上真奈美、辻岡光莉、溝渕晴菜が取り組んでいます!
今回は、筋電センサ・皮膚電センサ・心電センサのプログラム調整を全員で行いました。
センサの値が安定しなかったり、反応が思うように出なかったりと、実験中はまさに四苦八苦!
それでも、原因をみんなで話し合いながら、一つひとつ問題を解決していく姿勢が印象的でした。
ミーティングでは、これからの開発方針やシステム構成についての意見交換も行い、チームとしての方向性が少しずつ固まりつつあります。
次回は、各センサを連携させたデータ取得に挑戦予定!
SICHI本番に向けて、着実に前進中です。



