ワークショップ申込(ブロック組立プログラミング体験)

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
新規登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

ワークショップ申込(VR避難体験)

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
新規登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

ワークショップ開催の案内

メディアインタラクション研究室では、子ども向けワークショップの開催を予定しております。

  1. VR避難訓練アプリケーションの体験
  2. リアルブロック組み立てによるプログラミングの体験
  3. プログラミングアプリケーションシステムの体験

3つのワークショップをそれぞれ1時間ごとに開催します。1人3つのワークショップに応募することができます。ただし、1時間はそのワークショップに参加いただくことになります。

例えば、10:00-11:00に避難体験、11:00-12:00にブロック組立プログラミング体験、12:00-13:00にプログラミングアプリケーション体験といった感じです。

また、学生さんの研究活動の一環でもありますので、体験中の写真やアンケートやテストなどを実施する場合がございます。

ご興味のある子どもたちは、ぜひ参加してください。

登録する場合は、1人につき1枠を登録ください。例えば、兄弟や姉妹で2人いる場合は、それぞれのお子様の名前で登録ください。

  • VR避難体験の申込は [ こちら ] から
  • リアルブロック組み立てによるプログラミングの体験の申込は [ こちら ] から
  • プログラミングアプリケーションシステムの申込は [ こちら ] から

人数によっては、開催を延期する可能性もあります。前日までに、登録いただきました連絡先に連絡させていただきます。

JatoLab見学会

大阪市にある(株)ジャトーのJatoLabの見学をしてきました。ジャトーさんは音響系で有名な会社です。
今回は、4面ディスプレイの空間でのメタ空間を体験したり、非接触センサでのデモ体験、実際の作業現場などの体験をして、いろいろな刺激をもらいました

ワークショップ&ワークショップ展示in国立民族学博物館

11/6(日)に国立民族学博物館にて、ワークショップ&ワークショップ展示「レゴブロックを使った プログラミングワークショップ体験展示」を実施し、本研究室の渋谷昇生今西海斗が参加しました。

同志社女子大学の上田先生・吉永先生の学生さんチームとともにレゴブロックを使った「ことば」によるプログラミングワークショップに取り組みました。

子どもたちもさることながら、一緒に参加していただいておりました保護者の皆様にも楽しく参加していただいたかと思います。

Oh!ITカーニバル&学長賞受賞

11/3に本学情報科学部で文化祭である北山祭が開催されました。

北山祭の中で研究室のデモ展示会であるOh!ITカーニバルに当研究室も参加しました。

VRキャンプ、DeVA(VR避難訓練アプリ)、きずぷろ(プログラミング教育アプリ)、教員支援システムなどの展示を行い、子どもたちや保護者の皆様にもご好評いただきました。

また、Oh!ITカーニバルにて様々な研究室の出展の中から当研究室が学長賞を受賞しました!!

学生さんたちの頑張りがあったからこそです!!!来年度以降も頑張っていきます!!

ロボカップ ジャパンオープン@homeリーグ S-OPL参加

2022年10月26日、27日にIROS内であった、ロボカップ ジャパンオープン@homeリーグ S-OPLにTry@ngulursチームとして参加し、本研究室からは石川理一郎斎藤彰吾シユレスタアロク稲岡秀和神田直樹が参加ました。

今年度は、チームメンバーも心機一転での参加でした。初日は、なかなかプログラムが起動しなかったのですが、2日目は何とか立て直し、6チーム中4位という成績でした。

来年度は、入賞できるように頑張っていきたいと思います。

ワークショップ&ワークショップ展示「レゴブロックを使った プログラミングワークショップ体験展示」

10/16(日)に国立民族学博物館にて、ワークショップ&ワークショップ展示「レゴブロックを使った プログラミングワークショップ体験展示」を実施し、本研究室の渋谷昇生石川理一郎が参加しました。

同志社女子大学の上田先生・吉永先生の学生さんチームとともにレゴブロックを使ったプログラミングワークショップに取り組みました。

子どもたちも楽しく参加していただいたかと思います。

次は、11/6(日)にも開催しますので、ぜひ足を運んでいただければと思います。

第27回日本バーチャルリアリティ学会大会での発表

2022年9月12日(月)-14日(水)に北海道で開催された第27回日本バーチャルリアリティ学会大会にて当研究室の岩崎寛太シユレスタアロク今西海斗福島颯太が発表しました。

今回、久しぶりの対面でのバーチャルリアリティ学会ということ、学生さんにとっては初めての対面開催での学会参加で緊張などもありましたが、皆さん堂々と発表していました。

また、色々な参加者から意見などももらい、後期に向けてさらに研究を進めていきたいと思います。

この時期には、オータムフェストもあったので、学生さんと少し食事など