2024年12月12日に当研究室の川久琳,木谷多貴,原光希がURCF主催のアストロデザイン株式会社の企業見学に参加しました。最新の音響や映像技術のシステムなど体験しました。
また、翌日は時間があったので、江の島をぶらぶらしました。
2024年11月16日にソーシャルオープンイノベーションチャレンジで取り組んでいるハーモニークラブの絵本ライブに参加し、脳波データや心拍データなどの癒しを可視化するためのデータ取得を行いました。
2024年11月3日に開催された北山祭にて、当研究室から研究展示を行いました。子どもたちにも色々と楽しんで体験してもらえたかと思います。
また、OH!ITカーニバルでは、学部長表彰を受賞することができました!学生の皆さんの頑張りのたまものです。
当研究室に研修生として「QINJIAO NI」さんが配属されました。
初めての研修生さんということと、後期も始まりましたので、歓迎会&後期もがんばっていきまっしょいっということで、オイスターバーでワイワイとしました
当研究室の石崎仁湖が9月26日~29日に幕張メッセで開催された東京ゲームショウにて,学内の学生プロジェクトであるゲームクリエイトプロジェクトの活動で,ゲームを展示しました。
初めてのゲームショウへの展示による参加でしたが、学生にとって良い体験になりました。
9月16日に立命館大学情報理工学部の野間研究室の4年生と合同研究発表会を実施しました。
お互いの学生さん同士の卒業研究の今の状況を発表しあい、色々と交流ができました。
また、3年生の夏課題の状況についてもLTとして併せて発表しました。
また、東山先生による招待講演もあり、心理学の面白さも学びました。
最後は、懇親会をして、お互い仲良くなりました。
2023年8月7日に佐野研究室と大井研究室での修士論文,卒業研究の合同中間発表会が今年度も行われました.総勢19名の発表で,お互いに質疑応答などをして,交流をしました.
発表後は,3年生の夏課題の予定についてミーティングをしました。
最後に、前期お疲れ様会をしました.
2024年6月15日(土)に近畿大学で開催された第43回教育学習支援情報システム(CLE)研究発表会にて当研究室のシユレスタアロクが「XRstudents: メタバースとユニバース間のインタラクションに基づく教師志望者のための模擬授業訓練システムに関する研究」の研究題目にて発表しました。
3月に続いての研究会でしたのですが、今回も有意義なディスカッションができました。また、学生奨励賞も受賞しました。
4月26日から29日に行われましたロボカップジャパンオープン@ホームリーグシミュレーションOPLにメディアインタラクション研究室から参加しました。
初めて参加するメンバーばかりで、競技は、ギリギリまで現地で調整を調整を重ねていました!!
競技は、ギリギリまで調整を重ねて取り組みましたが力及ばす敢闘賞でした!
オープンチャレンジでは、デモを交えた発表で、2年連続で1位を獲得できました!!!