2024年3月24日に京都大学で開催された第42回教育学習支援情報システム研究発表会にて、当研究室院生のシユレスタアロクが「授業訓練システムCLASS3.0を活用した現役教師と教師志望者の仮想生徒へのインタラクション分析と評価」のタイトルで発表をしました。
また、当発表において、CLE学生奨励賞を受賞しました!!
2024年3月24日に京都大学で開催された第42回教育学習支援情報システム研究発表会にて、当研究室院生のシユレスタアロクが「授業訓練システムCLASS3.0を活用した現役教師と教師志望者の仮想生徒へのインタラクション分析と評価」のタイトルで発表をしました。
また、当発表において、CLE学生奨励賞を受賞しました!!
2024年3月22日に学位授与式があり、修士学生2名、卒業研究生10名が修了・卒業しました。
メディアインタラクション研究室としては、第3期生となる学生さんで、3期生は研究室でもわいわいとしており、楽しい時間を過ごしていたのではないかと思います。
また、全員が学部長表彰を受賞するなど、第3期生は学会活動をはじめアイデアソンやハッカソンへの活動など、アクティブな活動をたくさんしていました。
これから、社会人として進んでいく学生さん、大学院へ進学する学生さんとしますが、皆さんの健康とご活躍をお祈りいたします。
当研究室の院生であるシユレスタアロクが3月18-20日に山口県で開催された国際会議である2024 the 12th International Conference on Information and Education Technology (ICIET)にて「Research on Support System for Programmatic Thinking based on Metacognition of Instructional Interaction」の研究タイトルにて研究発表を行いました。
初めての国際会議でありましたが、色々な交流ができました。
懇親会のディナーではビンゴ大会もありましたが、残念ながら何も当たりませんでした泣
当研究室から3月6日から8日に一橋講堂で開催されたインタラクション2024にて7名の学生が研究発表をおこないました。
デモ発表では,多くの人に開発したシステムを体験してもらい、様々なディスカッションをすることができました。
普段の研究発表のような登壇発表とは違ったのもよかったですし、ほかの企業や大学の様々な研究発表を見ることができたのもよかったです。
2024年2月23日に広島大学で開催された2023年度教育情報システム学会主催の学生研究発表会(中国地区)にて、当研究室院生のシユレスタアロクが「授業訓練システムにおける教師と仮想生徒間の対話についての検討」のタイトルで発表をしました。
また、等発表において、優秀賞を受賞しました!!
2月24日~25日にカナダのバンクーバーで開催された10th International Conference on Advances in Computer Science and Information Technology (ACSTY 2024) にて、当研究室の斉藤彰吾が「Study of Voice Generation Method Suitable for Characters Based on Human Cognitive Characteristics」の題目、築山拓人が「Samurai:a Transformation System for Animation Characters Based on Glcic to Alleviate the Workload of Animation Directors」の題目で研究発表を行いました。
初めての海外での発表で緊張もしていましたが、無事に発表を終えることができました。
2024年2月6日に修士論文公聴会にて、当研究室の斉藤彰吾と築山拓斗が発表しました。
翌日、2月7日に卒業論文公聴会にて、4年生が発表しました。
その後、1年間のお疲れ様会を開催しました!!1年間、やり抜きました!!!
2024年1月27日に枚方市教育委員会主催のGIGAフェス2023に、昨年度から引き続き2年連続で研究室からワークショップを開催しました。
今年のテーマは「ことばで伝えるプログラミング」ということで、研究室の小川虎次郎が研究開発している「こみゅぷろ」を体験してもらいました。
子どもたちは言葉で相手に伝える難しさを体験しつつも、ブロックを組み立てるということには熱心で夢中になって取り組んでくれました。
また、ワークショップ途中には、オープニングセレモニーで登壇されていました吉本芸人の祇園さんも来られて、簡単なインタビューを受けたり、内容についても良いリアクションを頂きました!
2024年1月に新年会を開催しました。
コロナ禍も少しずつ落ち着いてきて、こういう機会が増えてきています。
1月は、修論と卒論の佳境ですが、1か月踏ん張っていきましょう!!!
12/2~12/3に沖縄国際大学にて開催された第172回コンピュータと教育・第41回教育学習支援情報システム合同研究発表会にて、当研究室の稲岡秀和が「」の題目で研究発表を行いました。
初めての学会で緊張もしていましたが、色々な先生方とのディスカッションもあり、今後の研究に活かしていく所存です。
また、CLE研究会学生奨励賞も受賞しました。