第48回教育システム情報学会全国大会 学生発表

2023年8月29日(火) – 8月31日(木) に近畿大学で第48回教育システム情報学会全国大会にて、当研究室の学生である明日響矢小川虎次郎が「メタバースとユニバース間のインタラクションに基づく授業訓練システムの開発に関する検討」と「こみゅぷろ:伝達プログラミングによる論理的思考力向上の調査」の題目にてインタラクティブ発表を行いました。

初めての学会での発表ということで緊張していたりしましたが、いろいろな先生方との交流もありいい刺激になりました。

また、そのあとは懇親会へ行き他大学の学生さんたちと交流もしました。

日本アニメーション学会設立25周年記念 第25回大会 with SAS 研究発表

2023年8月19日-20日に開催された日本アニメーション学会設立25周年記念 第25回大会 with SASにて当研究室の築山拓人が「アニメ原画修正の負荷軽減のための GLCIC に基づくキャラクタ画風変換に関する検討」の題目で発表しました。

アニメーション学会は初めての参加でしたが、様々な先生方と交流したりできて、すごくいい刺激をいただきました。

また、懇親会へ行き他大学の学生さんたちと交流もしました。

福井県アイデアソンイベント 受賞

2023年8月19日に敦賀市で開催された福井県アイデアソンにて、当研究室の神田直樹松田隼弥が受賞しました。

受賞したタイトルの名称:公園内における有料シェアスペースの提案(仮称)

受賞者:チームB・敦賀ビッグマン(神田直樹)

2023年度オープンキャンパス

2023年7月16日にオープンキャンパスが開かれました。メディアインタラクション研究室の研究内容を発表しました。様々な研究成果に高校生さんたちが熱心に体験していました!

また、大井翔も担当している学生プロジェクトであるロボカッププロジェクトの体験も行っていました。こちらも複数名の高校生に興味を持ってもらえたかと思います。

2023年8月11日にオープンキャンパスが開かれました。大井翔も担当している学生プロジェクトであるゲームクリエーション体験を特任教授の馬場先生とともに実施しました。当日は3回の公演で満員御礼でした。

また、オープンキャンパスの事前学習で2日間にわたるゲームジャムも開いておりました。

2023年度研究室新メンバー

研究室に新しくB3が10名加わりました。

各自のプロフィールは、5月末をめどに各自で更新中になります。

Member→Currentから見ることができますので、見てください。

新メンバー一覧

  • 相原 惟人
  • 朝田 青葉
  • 荒木 沙紀
  • 菊野 創一朗
  • 高梨 美雪
  • 爲房 啓介
  • 丸本 啓太
  • 山口 幹太
  • 今井 元
  • 小西 悠

ロボカップジャパンオープン2023への参加

2023年5月4日から5月7日に開催されたロボカップジャパンオープン2023に当研究室から今西海斗シユレスタアロク,松田展,稲岡秀和神田直樹での学外プロジェクトの1つとして,毎年出場しているロボカップジャパンオープン2023@滋賀ダイハツアリーナにて、Try@ngularsチームとして「@ホーム シミュレーションOpen Platform」に出場しました。

競技部門では,今年度は色々とチャレンジをしましたが,なかなか振るわず敢闘賞を受賞しました。

また、最終日に行われたTechnical Challengeにてシユレスタアロクが発表し,見事優勝を勝ち取りました!

Monster Eggs for Engineer in Osaka受賞

当研究室のシユレスタアロク君が,2023年4月22日,23日,29日に行われました「Monster Eggs for Engineer in Osaka」にて,最デザイン賞,AilaB特別賞を受賞しました。

内容としては,無駄と感じている、報告者や日報の作成をChatGPTに書いてもらう! GitHubのcommit log をChatGPTに読み込ませ報告書を作れ出力したり独自の文章を書いたりできるWebアプリケーションの開発をしました。

以下の向井様のTwitterに集合写真があります。引用させていただきます。

教育工学研究会@徳島_202303

徳島大学で開催された教育工学研究会にて当研究室の石川理一朗が「指示インタラクションのメタ認知に基づくプログラミング的思考育成支援システムに関する研究 」の題目にて発表しました。

様々な教育分野の先生たちから質問もあり、うまく答えができていない部分などありましたが、しっかりとした発表であったかと思います。今後の研究についても色々と考えていくきっかけになりました。

JSiSE学生研究発表会@四国

JSiSE学生研究発表会@四国にて当研究室の福島颯太が「画像処理に基づく視点移動を考慮した授業訓練システムと板書の定量的振り返りの効果検証」、堀家守浩が「骨格認識に基づく後転運動の振り返りアプリケーションの開発とその検証」の題目にて、それぞれ発表しました。

四国大会ですが、Gatherを使いライトニングトークの後にポスターセッションという面白い取り組みの中で行われました。

残念ながら、受賞はできませんでしたが、二人とも、1年間の卒業研究の集大成を発表し、いろいろと意見をもらったりしました。